27ea6987.jpg402d26ea.jpg

江東区の深川スポーツセンターで開催していた伊能図の展示の全国公開へ行ってきた。伊能忠敬といえば,江戸時代に日本全国の測量を行い,日本地図を作り上げた人間としても有名だ。
この伊能図の全国展開は各地で行われ,今週は東京で行われ,6月には横浜でも行われるそうだ。

この時代の地図は,海岸線沿いや街道沿いなどを書く事が多く,細かいところはない。

広島の伊能図

これは例の三人組の歌手や某女優の出身地の広島周辺の地図だ。広島の周りには山などが書かれている。更に江田島や宮島(厳島)など瀬戸内海に浮かぶ島も描かれている。広島周辺も海沿いを走る呉線の沿線や地域などが書かれているが,山の中を走る山陽本線・山陽新幹線沿線の地域(東広島市など)は書かれていない。逆に広島から少し西へ行くと山口県の岩国と徳山の間は,山陽新幹線に沿う形の岩徳線や海沿いの山陽本線が書かれている。

川越周辺これは,先日スタートしたNHKの連続テレビ小説「つばさ」の舞台の川越付近だ。城があるのが川越で,北にあるのは荒川だ。この時代の荒川は蛇行をしており,クネクネしている。西の方にある入間郡高麗川というのは,八高線の高麗川の付近だろう。東側への道は,東武東上線沿いの川越街道だろう。首都圏は,街道沿いの町などはよく書かれているが,所沢・小平などの街道から外れた町は書かれていない。また荒川などのように川沿いの町も書かれている。当時の荒川は隅田川に注ぐので,赤羽から葛西までの今の荒川の放水路も書かれていない。

室蘭の伊能

えりもの伊能

これは北海道の地図だ。北海道は間宮林蔵らが行った。北海道は,海岸線が多く,内陸などはほとんど内陸がされていない。左はモロランとも書かれている。おそらくここは,大人数のアイドルグループの元人気メンバーの出身地として知られる室蘭市だろう。右は日高本線の終着駅の様似駅の南にある襟裳岬だ。ただ北海道は,ほとんどがカタカナのアイヌ語で書かれていた。

伊能図を見るとこの地図をベースにして鉄道や高速道路などが引かれたのではないかと思う。なぜならば,この地図は山間の道路もない場所はあまり描かれてなく,集落のある場所や都市などを鉄道や道路は引いていく事が適当だろうかと考えた。