ブログネタ
桜が開花!お花見には行きますか? に参加中!

IMG_0065
今年は桜の開花が非常に早く、3月16日に靖国神社のソメイヨシノが開花をし、あれよあれよという間に開花をした。3月22日には東京で桜の満開を迎えた。あまりにも早い展開にびっくりだ。ここでは、桜と鉄道を撮影のできる推しスポットを特急列車の走る場所を中心に数本紹介をしたい。表紙は葛飾区の立石さくら通りと京成の新AE形スカイライナー

井の頭1000水色
CIMG0415
私は2010年以降、桜の撮影を毎年行っている。それは桜の走る鉄道風景を撮りたいからだ。2011年からは、京成の新AE形と桜の撮影を例年行っている。その他の東京都内でも撮影をしている。上は2010年の京王井の頭線の井の頭公園駅付近を走る1000系車両、下は2012年に名古屋の金山駅付近で撮影をした名鉄の2200系車両。

毎年私が行っているお勧めの撮影地を紹介をしたい。
400系飛鳥山
1.王子駅北とぴあ
北区の京浜東北線・南北線王子駅前(都電荒川線王子駅前停留所でも可能)にある北とぴあといえば、東北新幹線・上越新幹線を俯敢撮影をできる場所としても知られている。北とぴあの17階はまさに撮影地としても有名な場所だ。ここは、近隣に飛鳥山公園があるので、飛鳥山公園の桜と新幹線を合わせることができる。写真は2010年の山形新幹線の初代400系のさよなら運転だ。今年は東京スカイツリーと飛鳥山公園などを撮影をすることができそうだ。

IMG_7886
2013年の桜の写真の最大の目玉はやはりE6系スーパーこまちだろう。2013年3月16日のJRダイヤ改正の最大の目玉の列車がこの列車のデビューだ。スーパーこまちは、開館時間(9時から22時まで)の間では、下りは東京駅8時56分発のスーパーこまち7号、11時56分発のスーパーこまち15号、東京9時51分着のスーパーこまち6号が撮影ができそうだ。東京駅に18時8分に着くスーパーこまち12号は、この時期はぎりぎりで撮影ができるかもしれない。

IMG_3148
秋田新幹線のE3系こまちも早く撮った方がいいかもしれない。なぜならば、JR東日本の車両は、新車を投入を始めると短期間で置き換えてしまうケースが多いので、できるだけ早く撮っておくべきだ。ましてや年に1度の桜風景の場合は、まさに、今、でしょのごとく、今撮るしかないからだ。

CIMG1193
200系亡き後、最高速度300kmの魅力的な新幹線を撮影をする絶好のチャンスだ。これは北とぴあの北側(赤羽側)から撮ったもので、E3系こまち、E5系、そして在来線には今では数が少なくなった211系が走っている。

CIMG1172
この北とぴあからは在来線も撮ることができるので、新宿まで乗り入れる特急日光・きぬがわの東武の特急スペーシアと桜の姿も写すことができるかもしれない。

IMG_8103
IMG_8122
王子駅からは王49系統の足立区役所行きの都営バスに乗り、鹿浜橋というバス停で降りれば、足立区の都市農業公園がある。ここは様々な桜を展示をしている公園で、河津桜や早咲きの桜から薄墨桜、八重桜まで見ることができる。写真は少し時期が遅れたが、梅と蝋梅の写真だ。

関連記事
サクラ色の愛の季節〜山形新幹線つばさ18号を見る〜(2010年4月3日)

2・北総線白井駅
CIMG6991
あらかわ交通ノートで最も取り上げているのは京成の話題であるが、京成のスカイライナーと桜が撮影をできるスポットといえば文句なく、北総線白井駅とその周辺だろう。

CIMG0040
これは北総線白井駅から西側数百メートルと東側数百メートルがある。この撮影地は、スカイライナーが最高速度130kmで駆け抜ける場所であるが、スカイライナーの高速走行と、成田空港への客を送り出す桜、そして成田空港からの客を出迎える桜。まさに日本らしい風景がここでは撮影ができるのだ。上に載せた2枚の写真が、西側から撮影をしたもの。1枚目は成田空港行き、2枚目は西口から5分歩いた木下街道との付近で撮影をした上野行きの列車だ。

CIMG0066
CIMG0069
こちらが駅の東側から撮影をしたものだ。上が、駅から歩いて5分の所にある歩道橋から上野行きを撮影をしたもの、下が、成田空港行きを桜の花を強調をして撮影をしたもの。

北総線は高いではないかという声もあるが、週末は北総線のさわやかきっぷという高砂〜印旛日本医大間が乗り放題のフリーきっぷが1000円で販売をされるので、こちらを使うのが良いだろう。(詳しくはこちらへ)もしくは、新京成線鎌ヶ谷大仏駅などからバスで行く手もある。京成から乗る場合は、高砂駅で一回下車をし、高砂駅で乗車券を買いなおさなければならない。

参考記事
桜の花びらたちと新AE形スカイライナーその2 北総線白井駅にて (2011年4月13日)
春の珍事?桜の中を通る北総7260形を撮る(2011年4月13日)
東西桜の共演 東編2 コメンタリー オブ 京成スカイライナーwith桜 その1 (2012年4月18日)
東西桜の共演 東編3 コメンタリー オブ 京成スカイライナーwith桜 その2 (2012年4月20日)


CIMG7058
今年は京成や新幹線だけでなく、他の路線の桜も撮影に行きたい。小田急線は座間駅付近などに桜の名所がある。桜と小田急ロマンスカーの撮影も面白いかもしれない。桜の撮影は、普段は同じ車両しか走っていない路線でも撮影をする意欲がわいてくる。

CIMG0378
本当は桜名所のローカル線めぐりを今年はしたいものだ。一つのお勧めが、岐阜県の樽見鉄道の薄墨桜だ。昨年ここを訪問をしたが、本当に薄墨桜が美しく、もう一回訪れたいものだ。今年は果たしていけるかどうか?(昨年はある一件があったのでそのついでに行くことができた。詳しくはこちらへ)今年は春の訪れも早いからその時期には難しいかもしれないな・・・

桜と鉄道、このような素晴らしい写真を今年は何枚撮影ができるのか・・・どんなドラマがあるのだろうか・・・