IMG_4400
7月28日の撮影記の模様をこちらではアップをする。この日、京葉線検見川浜駅から思い切って埼玉方面に移動をすることにした。前半戦の模様はこちらより。

ツイッターの中で、「高崎線上尾駅で旧型客車が停車をしている」という情報を得たので、一気に検見川浜から上尾に向かうことにした。それに気付いたのは、総武線の中だった。急遽、本八幡駅で降車をし、朝食をガストで取った。

CBE98735-C081-4416-9F81-A46A218C4F9E
ガストで休憩がてら、情報収集をした。この日は高崎線吹上駅で寝台特急あけぼのの機関車が故障をしたので、吹上駅で長い時間停車をしていたそうだ。上尾駅では旧型客車の正体の快速レトロ高崎線130周年号が長時間停車をしていたのでそちらを撮影をすることにした。写真はガストで撮影をしたHKT48の広告だ。それを撮影をしたかったというのもある。

9ACFD905-65D1-40E5-8C33-08EF2A717883
本八幡から京成八幡まで歩き、日暮里へ。日暮里からは赤羽乗り換えで、高崎線に乗る。赤羽駅では残り1編成になった211系が荒川を越えてやってきたので撮影をした。211系の先頭車には、115系のようにオレンジと緑の色が塗られている。荒川を越える211系はいつまでなのか。再び荒川を越えて、埼玉へと向かう。

IMG_4324

大宮駅に211系の5両編成が停車をしていたので撮影をする。次の列車まではわずか数分なので、撮影ができた。その直後の列車で上尾に向かう。

IMG_4330
上尾駅には2番線に高崎側からEF64形37号機と旧型客車が6両、EF64形1001号機の編成が停車をしていた。これが快速レトロ高崎線130周年号だ。旧型客車が運用に入るのは珍しい。

IMG_4325
大宮側に停車をしていたEF64形の1001号機は、茶色の電気機関車だ。EF64形には茶色の電気機関車が数本存在をする。多くの人たちでにぎわっている。こちらは64形の1001号機を先頭にした写真だ。

IMG_4336
こちらは高崎側に停車をしていたEF64形37号機だ。高崎線の新鋭のE233系と並んだ姿がこちらだ。新旧の高崎線の編成が並んだ。


IMG_4338
IMG_4342
IMG_4358
室内の旧型客車では沿線の子供たちが描いた絵画が展示をされている。車体の撮影よりも車内の撮影の方にここでは力を入れた。旧型客車の走行の撮影ができなければ、室内の撮影をしたかったからだ。

IMG_4354
IMG_4339
IMG_4352
IMG_4361

今回、旧型客車の中では、カラーモードをモノクロにして撮影をしてみた。旧型客車は、カラーで撮影をするよりもモノクロで撮影をした方が雰囲気があっているからだ。モノクロを撮影をしたのは、写真の仲間の方の影響だ。カラーとモノクロとでは雰囲気が違う。

IMG_4375
12時28分に遅れていた寝台特急あけぼのが上尾駅を通過をした。EF81形の133号機を先頭にした編成だ。あけぼののときは多くの人が撮影をしていた。沢山の人が撮影をしていたので安全な範囲で撮影をした。

IMG_4377
IMG_4379

EF64形1001号機と寝台特急あけぼのの写真を写した。寝台特急あけぼのは、東京から東北地方を結ぶ唯一のブルートレインで、山形県庄内地方の鶴岡市・酒田市、秋田県のにかほ市・由利本荘市(羽後本荘駅)・秋田市・能代市(東能代駅)・大館市、青森県の弘前市などを通り、青森を結ぶ。新幹線の恩恵の受けにくい地域を結ぶ。あけぼののソロ寝台などとの姿を撮ることができた。


IMG_4382
IMG_4385
12時36分に3番線に211系がやってきた。211系とEF64形1001号機の姿を写した。211系もあっという間に1編成だけになり、運用も一気に減った。今回EF64形1001号機と一番一緒に収めたかったのは211系だったのだ。211系は高崎線では今後も撮影をし続ける予定だ。

最後に形式写真をEF64形1001号機を先頭にしたものとEF64形37形を先頭にしたものを紹介をする。この日の1番線ホームには、多くの撮影をしている人たちが集まっていた。なので撮影には少し苦労をした。

IMG_4428
EF64形1001号機は、白帯が入っている。先頭から後ろまで茶色で統一をされている。先頭車両が白帯であると引き締まって見える。

IMG_4396

こちらはEF64形37号機を先頭にしたものだ。この写真の特徴はホワイトバランスを日陰に変えたことだ。これによって、夏の光を浴びているEF64形と旧型客車とした。形式写真でもホワイトバランスなどを工夫をして、色などを微調整をすることもできる。この列車は上尾駅で6時間近い停車時間があった。旧型客車の展示会ならびに撮影会だった。寝台特急あけぼのがやってくるサプライズもあったが、貴重な写真が撮れたのは良かった。

この日は255系特急新宿わかしお、特急しおさい、E259系特急成田エクスプレス、485系宴、E653系快速マリンブルー南房総、寝台特急あけぼのと多数の特急車両を撮影ができ、更にレトロな車両まで撮影ができ、非常に充実をした。