IMG_8717b
4月20日、常磐線の上野〜土浦間でE653系の快速かすみがうらマラソン号が運転をされた。20日にこの列車を撮影をしてきたのでその模様をお届けをする。

この日はかすみがうらマラソンは茨城県の土浦市・かすみがうら市を主に行われるもので、土浦市の霞ヶ浦などがコースになっている。快速霞ヶ浦マラソン号は、勝田車両センターの元特急ひたち用のE653系の11両編成で、全席指定席で走る。まさにリバイバルフレッシュひたちといってもいいような編成だ。E653系の11両の営業運転は2014年は1月26日の特急フレッシュひたち91号以来となる。

IMG_8658
今回の撮影地は、季節の風景とE653系ということにしたかった。その為に菜の花か八重桜などを考えた。そのうち、今回はサクラソウが利根川の鉄橋の脇に咲いていたので、サクラソウを入れて見ることにした。 なので撮影地は天王台〜取手間とした。実は撮影地の下見は19日の夕方のうちに行っていた。


常磐線の朝の勝田行きは、かすみがうらマラソンへの参加者とみられる客が多数乗車をしており、朝の6時台に北千住を出るのに立ち席が多数出ている。柏を出ても利用者は増加をし、満員状態で利根川を越えた。撮影地は取手駅からも10分もかからない場所だ。

IMG_8654
IMG_8639

まずは堤の上から撮影をした。ここはきれいに編成が入るのは良いが、工事中の車などもある。せっかくこの時期なんだからサクラソウなども入れて華やかに彩りたいと思った。常磐線の利根川鉄橋は、昨年末に上り線が写真の奥の新鉄橋に架け替えられ、下り線だけが旧鉄橋を通過をするが、こちらも今年中に新橋梁に変わる。ただし、各駅停車は架けかえられていない。そもそも各駅停車の利根川橋梁はまだ30年しか経過をしてなく、利根川を通るのは朝夕だけだ。

IMG_8679
まず特急スーパーひたち3号を撮影をする。ここは下がさくらそう、上が列車という構図だ。この日の特急ひたちはかすみがうらマラソンのため、土浦駅の停車列車は利用率がかなり高く、自由席は立ち席も見られた。特急ひたちはE657系へのほぼ統一後、10両編成に固定されたせいか、651系・E653系時代に見られた編成の柔軟性が見られなくなり、茨城県内でのイベント開催時や朝夕の通勤で利用をされる列車を中心に自由席での混雑が指摘されるようになった。ならば、尾久や勝田に留置をしている651系やE653系をもっと使えよといいたくなる・・・特急ひたちの車両統一化の最大の弊害ではないかと思う。


IMG_8695
今日は取手行きはガラガラだったが、土浦方面への列車は混雑をしていた。臨時列車も走らせたくらいだ。マラソンの時は日曜の早朝の列車が混雑をする。以前、佐倉でマラソンがあった時も京成の特急が日曜の朝なのに満員で、佐倉で一気に降りたこともあった。

IMG_8704
IMG_8706

なかなか構造を決められず、やっと納得いくアングルにした。今日は従来の利根川鉄橋とサクラソウを写すことにした。

IMG_8708
そして7時50分前にE653系の快速かすみがうらマラソン号がやってきた。オレンジと青の編成だ。もちろんK353とK308だ。もはやこの2編成以外は営業運転についていない・・・敢えてここでは、彩色を変えて彩りのある写真にした。

IMG_8714b
オレンジのこの編成が青の編成を引っ張るのは2013年までは日常的に見られたが、今では年間数回しかない。

IMG_8716b
IMG_8717b

これがフル編成だ。トラスの部分に青のK308編成がいる。サクラソウは桜や菜の花に比べて地味かもしれないが、河川敷がピンクの花に彩られている。それでも彩りを出すには良いものかもしれない。

IMG_8721
IMG_8722

オレンジと青とピンクの3色で彩りのある風景をここでは作ってみた。

IMG_8724
IMG_8726
 この利根川橋梁も今年中には見納めになる。E653系がここを通過をするのあと何回あるのだろうか。意外かもしれないが、利根川と常磐線は初めて撮る構図になる。江戸川などは何度も撮っているのに・・・荒川は少し難しいが・・・

この近くの利根川には菜の花が満開で咲いている場所もあった。菜の花でもよかったが、これならばどうなっていたのだろうか・・・地味でも色どりのあるサクラソウを入れて撮影ができて満足だった。

そういえば、19日のツイッターにこのような情報が流れた。

3月のダイヤ改正以降2往復以外がE653系となった特急いなほが7月12日以降全てE653系になるそうだ。多客時の臨時列車で485系が走るそうだが、これは本当なのだろうか。現在、ひたち時代のK306編成がいなほになるべく、郡山工場で工事をしているが、これが出場をし、試運転をすれば、ついに定期列車はE653系で賄えるようになるのか・・・。何だかわからなくなってきた。

IMG_8599
そして最後が4月18日に日暮里で撮影をしたエメラルドのK307編成とオレンジのK352編成の試運転。E653系の試運転は上野〜尾久間で1日2往復、11時30分から13時30分くらいの間に行われていることが多い。昨年末からこの編成が尾久に留置をしている最大の理由はこれだった。走行シーンが撮影ができるのは貴重だ。本当であれば、勝田の臨時列車などに使われる青のK308・オレンジのK353と入れ替わりで、K307・K352も営業運転に入って欲しい。4月19日には、E653系のオレンジの4両編成の尾久への疎開回送が何本かあった事が報告されている。果たしてどうなるのだろうか・・・