IMG_1534a
ここでは6月29日、主に東武線(スカイツリーライン)小菅駅で撮影をした写真を紹介をしたい。長く続く梅雨の前に撮影をした写真だ。

この日の最大の狙いは特急しもつけ281号だ。この列車は浅草〜東武宇都宮間の列車で、浅草駅を18時30分に出発をし、北千住駅を18時43分に出る。夏至の前後の足立区内であれば、明るい中撮影ができると思い、今日はこの列車を最大のターゲットにして撮影をすることにした。それだけでなく、東武線(スカイツリーライン)は、夕方の時間帯は昼間には走らない列車があるのでそれを狙いに行くことにもした。

IMG_1442
IMG_1443
1本目は10000系6両編成による区間準急だ。10000系の運用は、昼間の時間帯は浅草〜北千住もしくは浅草〜竹ノ塚間の各駅停車であるが、朝夕は区間準急にも入る。区間準急は浅草〜北千住間が各駅停車、新越谷から先は各駅停車になる。(北千住〜新越谷間は西新井・草加のみ停車)

IMG_1452
2本目は50000系による急行久喜行きだ。本線系統は50050系になるが、急行は半蔵門線への直通列車で、曳舟〜北千住間は他の駅には止まらない。

IMG_1463
IMG_1464
次の列車は10000系の区間急行館林行きだ。先頭車両は2両編成、その後ろは2両編成、そしてその後ろは4両編成の合計8両編成だ。東武線は朝夕の時間帯の浅草発着には10000系の8両編成の列車も存在をしている。昼間は6両編成で走るが、朝夕は8両編成になり運転される。8両編成というのも夕方の時間帯に東武を撮影をしたかった理由の一つだ。少数の編成の連結は、名古屋の中央西線や近鉄名古屋線や関西の近鉄南大阪線などでも見られるが関東ではあまり見ない形の編成だ。

IMG_1491
上りに目を向ければ、10000系の6両の区間準急浅草行きだ。小菅駅の上りは6両編成ならばすっぽり入る。

IMG_1492
日比谷線からの20000系の南栗橋行きだ。20000系の中でも20050系に区分をされるもので、この車両は5ドア車を先頭2両と後ろ2両に連結をしている。日比谷線の直通車両も新車投入が決まった今、どうなるのだろうか注目だ。

IMG_1487
IMG_1488
次にやってきたのが10000系の区間準急であるが、先頭車両は2両編成、後ろの車両は6両編成の8両だ。10000系の2両と6両の組み合わせも朝夕を中心に見られる。いかに東武線が朝夕は混雑をするものの、昼間は6両で足りるということを現しているようだ。

IMG_1510

この時間帯の東武線は浅草発着の列車は区間準急と区間急行が交互でやってくる。この列車は、区間急行の東武伊勢崎線の館林行きだ。区間急行は浅草〜北千住間は各駅停車であるが、北千住〜東武動物公園間が急行運転で、東武動物公園から先の伊勢崎線・日光線内は各駅停車になる。

IMG_1477a
IMG_1479

そして東武の撮影に目覚めさせたきっかけになった金色の東武100系の103F日光詣400周年記念号はきぬ129号で入った。いよいよ7月18日からは金色のスペーシアの日光詣400周年記念号の2編成目がお目見えをし、新宿発着の列車でも使われることになるのだ!(詳しくはこちらへ)ついに待っていた新宿への乗り入れ、近いうちに王子の北とぴあや東十条などでも撮影に行こうかなと考えている。

IMG_1500
半蔵門線から乗り入れる東急の8500系も活躍中。しかし東急の車両がこの荒川を鉄橋で越えるのは今でもインパクトは強力だ。

IMG_1518
IMG_1519
小菅駅の上りには浅草行きの8両編成の10000系の各駅停車が来た。この駅は8両編成の各駅停車も止まるのだ。前は6両編成、後ろは2両編成だ。そしていよいよ特急しもつけ281号を待つ。小菅駅の時刻表を見ると18時45分発に各駅停車がある。それを見るともう絶望かなと思うが、北千住を出て1分で荒川を通過をしてくれればという思いで撮影に挑む。

IMG_1532
まず、荒川を通過をするシーンを収めたものだ。内側には20000系の各駅停車がいるが、300系の特急しもつけが先行をしている。これで最悪のシーンは逃れた・・・

IMG_1533a
IMG_1536
特急しもつけ281号が小菅駅を通過をするシーンだ。無事にしもつけ281号を撮影ができた。300系車両は今後500系車両が投入をされると去就に注目が集まっている。なので先行きが怪しそうなので撮影をした。

IMG_1545
もう1本、上りの300系の荒川を越えるシーンを撮影をすることができた。これはなんなのだろうか。

IMG_1549
特急しもつけの後に10000系の区間急行太田行きを撮影をした。この時間帯、伊勢崎線の館林や太田への直通列車があるようだ。日光線は南栗橋から先へ乗り入れる列車が特急や快速以外はほとんどないに近い。

IMG_1556
IMG_1557

最後に紹介をするのは、30000系の半蔵門線直通の急行中央林間行きだ。30000系は今や本線系統に残るのは1編成だけで、後は全て東上線へと移籍をしたそうだ。本線系統を走る30000系を撮影ができたのは幸運ともいえる。
IMG_1561

夕方の東武線は、昼間には見られない種別や行き先・編成が多く、本当に撮影し応えがあると思った。ここ最近、数年間、目を逸らしていた?東武に目を覚ましだし、いろいろ東武鉄道の魅力を再確認をしたような気がする。次は朝の時間帯の撮影をしたいと思った。