IMG_9982a
1月の初詣シーズン、成田山を目指して多くの利用がある。その中でも1月16日は、京成線で上野〜成田間を走るAE100形のシティライナーを撮影をしてきた。

京成のシティライナーは2015年12月5日のダイヤ改正で定期運転が廃止になった。しかし、1月の土休日ダイヤで走る12日間は、1往復がシティライナー81・84号として臨時運転をされる。ダイヤは改正前とほとんど同じ時刻で走る。AE100形を撮影ができる最後の最後のチャンスと思い、撮影をしてきた。

今回のシティライナーは送り込みが宗吾参道から行われるそうだ。かつて定期運転だった時代は高砂からの送り込みであったが、今回は宗吾参道から行われるそうだ。どうやら朝の7時過ぎに宗吾参道を出て、何駅かで運転停車をしていくそうだ。

IMG_8005
その中で撮影をしたのが船橋競馬場駅だ。この駅で数分停車をするらしく、停車をしているシーンを撮影をした。船橋競馬場駅は、本線は外側にあり、副本線は内側にある。このような駅は京成では非常に珍しい。なので下り線ホームからAE100形を撮影ができた。

IMG_9925
本日使用をするのはAE138編成だ。この駅で停車をするのは珍しいので形式写真を撮った。この後、市川真間駅でも停車をしたらしく、時間をかけての回送となる。反対ホームからきれいに撮影ができるのもまさにこの駅の特徴といえよう。

IMG_8010
まだ少し時間があったので船橋駅に戻り、一旦休憩をして次の撮影地を目指すことにした。これは船橋競馬場駅で撮影をした各駅停車芝山千代田行きだ。

IMG_9936

快速特急上野行は朝のみの運転で本日は3000形の3001Fが使われた。先日発売された鉄道ダイヤ情報の最新号によると3000形の愛知県豊川の日本車両からの甲種輸送が1月31日に行われるそうだ。今年の京成の車両増備は3000形2本だ。3031F・3032Fと思われる。そのうち、総合車両製作所と日本車両で1本ずつが製造され、これまでの例でいえば、奇数は総合車両製作所(東急車輌)、偶数は日本車両で作られることになっているので、この編成は3032Fになるのではないかと推測をする。

IMG_9951
今回の撮影駅は実籾駅だ。過去に新AE形のイブニングライナーを撮影をしたことがあるが、ホームの手前に緩い坂があり、坂を上るシーンを撮ることができそうだからだ。しかし、下りの列車が15分以上来ない時間帯があるとは・・・

IMG_9940
IMG_9945
IMG_9960
望遠を使い、日の当たっている部分を撮影をすることにした。多少の影が仕方ないと思うし、それがこの時期であるのでまあしょうがないと思う。上から3000形3013Fの各駅停車臼井行き、3700形の3738Fの回送、3000形3026Fの特急成田空港行きだ。今日は実籾駅の上り線の線路では作業が行われており、多数の作業員が線路にいた。

IMG_9967a
そして9時35分過ぎにシティライナー81号がやってきた。踏切の手前は下り坂で、その先が上り坂になっている。この辺りは高低差がそこそこある場所で、列車も緩い坂を上がり下がりをしてやってくる。

IMG_9979a

一部は影ができているが、曲がったやってくるAE100形だ。ホームの上からもこれだけ素晴らしい写真を撮ることができるのだ。乗車率は定期列車時代よりも少し増えているくらいだった。

IMG_9984a

2つのライトを光らせて走るこのAE100形。果たして今月でおしまいなのだろうか・・・それともまだまだ走るのか・・・本当に気になる。成田山参詣だけでなく、1月30・31日は成田線の佐原〜銚子間でSLが走るので、SLの乗車や撮影・見学などでも乗ってもいいかもしれない。(成田駅ではシティライナー81号と成田線成田〜佐原・銚子方面の列車には40分くらいの時間がある)当たり前のものがなくなってしまうのは大変残念だが、この1月の運転は最後のチャンスなのかもしれない。

IMG_8018
実籾駅から京成津田沼駅に戻る。どうやら京成千葉線・千原線の京成津田沼〜ちはら台間の運用の1本に3500形の原型(未更新)車両が入っているそうなのだ。なので千葉線に乗ることにする。こちらはバスケットボールの千葉ジェッツのラッピングをしている8000形の既存の車両だ。

IMG_0012
IMG_0016

幕張本郷駅で撮影をしたら、やってきました!!3500形の原型車両!!3596Fだ。ここは順光で撮影ができる。

IMG_0041
そして新京成線から乗り入れるももいろのN800形の828号車だ。今やももいろの新京成は新京成ではスタンダードになっている。順光で撮影ができるが、更に言えば、ももいろに既存の茶色に様々な車両の走る京成千葉線。引き続き行っていくことにする。

IMG_8004
そして、京成線の車両で見た南海ラピートとのコラボレーション切符の広告だ。こちらは京成のものだ。南海で見たときは、少し喜んだが、京成で見ると普通の広告だなと思ってしまう。

IMG_7575
改めて南海のものはこちらだ。京成は沿線のフラワーマップの広告、南海は難波の広告などを入れてみた。同じ広告でも京成と南海では少し違うなあ・・・と思ってみた。