IMG_6299
5月26・27日は三重県でG7伊勢志摩サミットが開催をされる。この記事では、伊勢志摩サミットの開催記念として、三重県の鉄道や観光などの魅力を語ってみることをする。その第1弾として、三重県を地理的な視点で見ていくことにする。

IMG_4878
IMG_6295
今回、伊勢志摩サミットの会場になるのは志摩市にある賢島で、ここでは日本・アメリカ・ドイツ・イギリス・イタリア・フランス・カナダの7カ国の首相や大統領といった首脳が集結をする。いわゆる先進国首脳会談だ。それ以外にも欧州連合も加わり、8者での会談が行われる予定だ。今回の伊勢志摩サミットは2008年の北海道洞爺湖サミット以来8年ぶりの日本での開催だ。なぜ、三重県のこの地域が選ばれたかといえば、志摩市の賢島が三方を海に囲まれた場所で風光明媚でさらに警備がしやすいこと、そして伊勢神宮という国内屈指の観光名所が有り、要人の警護などもしやすいことなどが理由に挙げられている。サミットは諸外国を見ても、観光地やリゾート地などが選ばれる傾向にある。今回の伊勢志摩も例外ではない。

IMG_4270
では、その三重県といえば、何を思い浮かべるだろうか。松阪牛・伊勢海老・赤福餅・はまぐり・伊勢茶・伊勢うどんなど食に関しては非常に充実をしている。松阪牛や伊勢海老などはもはやブランドだろう。写真は赤福氷。

IMG_6208
IMG_1506
IMG_6210
IMG_7266

名所といえば何を思い浮かべるだろうか。やはり伊勢神宮が真っ先に思い浮かび、長島のスパーランドとなばなの里や鈴鹿サーキットや鳥羽の水族館とミキモト真珠島、伊勢志摩スペイン村、伊賀忍者なども有名だろう。観光地なども多い。三重県の県庁所在地といえば、もうご存知かもしれないが、津市だ。尾鷲市といえば豪雨地帯でも知られている。あとは「関の山」という言葉もあるが、この「関」は亀山市にある関の祭りから取ったそうだ。

IMG_6118
IMG_0418

三重県といえば、さまざまな魅力のあふれる県ではないかと思う。よく議論が分かれるのは三重県は愛知県などと同じく東海地方に入るか、それとも奈良県などと同じく関西地方に入るかだ。

三重県は伊勢地方・志摩地方・伊賀地方・紀伊地方の4つに分かれる。これは人や企業等によってであるが、私は四日市市や津市、松阪市、伊勢市など愛知県などとのつながりの深い伊勢地方・志摩地方は東海地方、尾鷲市や熊野市などの和歌山県的なイメージがある紀伊地方と名張市や伊賀上野の伊賀市など奈良県や滋賀県的なイメージのある伊賀地方は関西地方とみなしている。そのように地域区分が非常に難しいことも特徴かも知れない。実際に、伊賀地方の名張市などは奈良県内、そして大阪府内への通勤も多いと聞く。同じ県でも4つの地方に分かれ、多くの周辺県(愛知・奈良・和歌山・滋賀)の影響を受けているのが三重県の一つの特徴かも知れない。

IMG_9275
IMG_3001
IMG_6236

三重県出身の有名人といえば、レスリングの吉田沙保里選手や歌手の西野カナさん、SKE48の竹内舞さんや内山命さん、OGの出口陽さんなどが真っ先に出てくる。SKE48は名古屋市を本拠地とするグループであるが、三重県出身のメンバーは愛知や岐阜、そして関東地方、関西地方などに比べると意外と多くない。以前、西野カナさんとSKE48のメンバーが名古屋のテレビ局で番組をやっていたこともある。またこち亀に出てくる法条という警察官のように三重県の松阪から葛飾区の亀有まで通っているという設定もある。トリセツという記事のタイトルは西野カナさんの代表曲名から取った。

三重県は産業なども非常に盛んな県で、真っ先に思い浮かぶのは本田技研の巨大な工場で鈴鹿市にある。鈴鹿サーキットもこの本田技研によるものだ。愛知県がトヨタや三菱が有名ならば、三重県は本田技研だろう。亀山市にはシャープの工場もある。それ以外ではあまりにも有名な四日市のコンビナートなどもある。工業集積の強さでは特に伊勢地方は愛知県などとも連関をしているのではないかと思う。第一次産業や第三次産業はここでは省略をする。

IMG_7331
そのような三重県であるが、東海道新幹線は通らないものの、東名阪自動車道や伊勢湾岸自動車道、新名神高速道路などの整備で大きく変わった。そして名阪国道という三重と奈良を結び、広くは名古屋・伊勢と大阪を結ぶ道路もある。しかし、昔の東海道は名古屋から四日市を通り、鈴鹿峠を越えて、京都方面へ向かった。新名神高速道路の開通は、往年の東海道と似たルートを通る。これは四日市までが伊勢神宮の参詣が重視をされたことなどもひとつの理由だ。

中部空港駅
今回の伊勢志摩サミット、要人の伊勢志摩の現地入りのルートとして、羽田空港もしくは中部国際空港まで飛行機で行き、中部国際空港からは、なんとヘリコプターで伊勢志摩の現地へと輸送をしたそうだ。てっきり、新幹線や近鉄の特急列車などで輸送をするかと思えば、ヘリコプターを使うという手段を取っていった。この方が最も安全だからかもしれないだろう。ヘリコプターは中部国際空港を出て、伊勢志摩スペイン村の近くの駐車場についたそうだ。

また、近鉄志摩線の鵜方〜賢島間は5月21日から伊勢志摩サミット終了の5月28日の朝までの間、運休をしている。それは警備のためだ。そしてその影響は東京でも出ている。JR・私鉄・地下鉄などの駅のゴミ箱が撤去され、26・27日は東海道新幹線では車内のゴミ箱も撤去された。場所によればコインロッカーも使えない。これは東京だけでなく、名古屋や大阪などでも同じだ。サミットに便乗をした事件などが起きかねないのもある。

IMG_0574
伊勢志摩サミットは首脳会談であるが、各大臣会合は日本国内の各地で行われている。4月には新潟で農相会合、広島で外相会合も行われた。この首脳会合を終わっても各地で会合が行われる予定だ。

IMG_7343
2012-08-11 14:18:50 写真1
CIMG8896

次の記事、27日分では、三重県の鉄道について取り上げていきたいと思う。三重県には近鉄やJR東海を始めとした鉄道があるが、この三重県の鉄道についてのトリセツを始めとした魅力を書いていきたいところだ。