IMG_3666
こちらでは主に8月に撮影をした京成の写真を中心に取り上げたい。

今月の京成の主なトピックスは北総7500形の7502Fの鎌ケ谷市の宣伝車両の運転だろう。これについては先日、高砂駅で目撃をしたので、そちらの写真を紹介をしたい。

IMG_3673
IMG_3667
IMG_3668

これは北総7500形の側面に鎌ケ谷市の宣伝のシールが貼られているものだ。鎌ケ谷市は梨の産地として知られ、この時期が収穫の時期に当たるので鎌ケ谷市をおいしい街と宣伝をしているものだ。

IMG_3671
IMG_3670
高砂と青砥の一区間だけ乗車をしたのであるが車内広告も鎌ケ谷市の梨に関するものや市民まつりなどが紹介をされている。

北総線沿線の鎌ケ谷市や白井市は梨の産地としても知られている。松戸市内も東松戸駅に近い場所に梨香台という地名があり、それも梨の産地を表しているようだ。この千葉県内は、船橋出身の?ふなっしーに代表をされるように梨の産地であることが近年有名になりつつある。新京成電鉄も沿線のなし園とタイアップをしたキャンペーンを行っている(漢字で梨園と書くと歌舞伎の世界と勘違いされかねないので、なし園のなしは平仮名とした)この辺りには高柳駅・白井駅という駅だけでなく、東松戸駅の近くには高塚という地名がある。この3つの地名は分かる人にはわかる。

IMG_3672
IMG_9299
IMG_9309a
鎌ケ谷市のホームページではこの北総の車両の新鎌ヶ谷駅の発車時刻を公開をしている。(詳しくはこちらへ)この車両は北総線・京成線だけでなく、都営浅草線(西馬込)や京急線(羽田空港)へと乗り入れる。京急や浅草線の利用者にも鎌ケ谷市をアピールをするチャンスなのかもしれない。ましてや京急の場合は羽田空港で飛行機を降りて初めて東京の鉄道に乗るという客も多いので良い宣伝になるかもしれない。写真は過去に新鎌ヶ谷駅で撮影をした京成の新AE形と京急の600形ブルースカイトレイン。鎌ケ谷のラッピングトレインは9月末まで走る予定だ。

IMG_8157
IMG_8143
京成本体では、今月は話題が少ないが、8月12日に国府台駅で撮影をした京成3500形の原型車両と京急車両の京成快速の81Hの快速佐倉行きを紹介をする。京急車両の京成快速も撮れるうちに撮らないといけないかもしれない。この日はステンレスの1000形だった。花などを入れずに鉄橋を越えるシーンを撮った。3500形の原型車両はこの日は昼間の57運用に就いていた。朝は臼井まで行き、臼井から上野に戻り、そのあとは津田沼行きに2本入り、夕方前の上野発ちはら台行きについていた。

IMG_8134

もう一本は各駅停車臼井行きだ。何気ない写真かもしれないが、これは3700形の6両の3828Fを使ったものだ。3700形は京成で最も好きな通勤車両で、昔は旧型車両(片開きドア)が名残惜しいよりも早くこっちを入れて欲しいと特に思っていた。夏の場合は、冷房能力が格段に違うからだ。私が昔から意外と新し物好きなので3700形も今、導入をしている3000形などをはじめ各所の車両を上手く受け入れているのかもしれない

IMG_3391
京成線には、京急線から1000形の1065Fのリラックマの編成が乗り入れているが、一度写真を撮ったっきりでまだ数は少ないので、乗車をし、詳しく撮影を次第、記事を書いていく予定なのでお楽しみに。