IMG_0143
10月を持って、山形新幹線のE3系の銀色で緑色の帯の既存色の編成が姿を消すことになる。山形新幹線は2014年の初頭から紫色をベースにした新塗装に変わっているからだ。写真は2014年1月の那須塩原駅で撮影をしたものだ。

IMG_0137 b
IMG_9756
山形新幹線と言えば、1992年の開通から400系新幹線に銀色の車体に緑色の帯がなされてから、E3系車両に車両置き換えが行われてもこの塗装が引き継がれた。しかしながら2014年の初頭に吉村美栄子山形県知事の要望で山形県出身の奥山清行氏のデザインをした新塗装に変わった。これについては賛否両論がある。(どちらかといえば否定的な方が多い印象がある)これは山形県の県鳥のおしどりをイメージをしたものになっている。10月29日には、山形→福島→仙台間でのラストランも行われる予定だ。


IMG_9765
IMG_4662
IMG_9762
こちらは10月9日の朝に上野駅で撮影をしたE3系だ。こちらはL62編成だ。この編成は先日、定期検査と塗装変更のために仙台の車庫へと入った。このE3系車両には、400系時代から継がれたロゴも書かれている。E3系の山形新幹線は1999年から走っているが、2008年以降にE3系の2000番台での増備が行われて以来、山形新幹線はこの車両がメインになった。やはり、この銀色の山形新幹線は新幹線としては色使いが他の車両と違った異色ぶりがあるのではないか。そのためにカッコ良さなどには惚れ惚れをしてしまう。そのためにこの色が惜しまれているのではないかと思う。

IMG_0311
2012年夏の東京駅でのこの姿。E3系と隣にいるのが、E4系新幹線の黄色と青の車両だ。余談であるが、黄色と青のE4系は先日最後の車両が、検査入場と塗装変更を行っているらしく、この姿がもう、見られなくなるのだ。

CIMG1184
CIMG1176


お馴染み、王子の北とぴあでの写真から。こちらは2012年に撮影をした。上は銀色のE3系とE4系の黄色の姿だ。この姿ももう過去のものになってしまった。下は7両単独で走り、同じE3系の秋田新幹線仕様とすれ違う姿だ。秋田新幹線のE3系は今や数が少なく、新幹線の時代が変わっているように見える。
  
IMG_0701
IMG_7504

北とぴあと言えばもちろん桜だ。桜シーズンに撮影をした2枚だ。上は2013年の晴れた日、下は2016年の曇りの日に撮影をしたものだ。

CIMG1205
こちらは東京スカイツリーとE3系の山形新幹線の既存色だ。これは2012年の6月と東京スカイツリーの開業直後に撮影をしたものだ。東京スカイツリーは山形からも観光客が多かったかもしれない。

CIMG8350

北とぴあではE926形East-iとこの山形新幹線のE3系のすれ違いも撮ることもできた。撮影をしたのは2011年6月だ。北とぴあを中心に多くの記録をしていった。

IMG_3419a
IMG_3422

こちらは2016年7月25日に栃木県矢板市で撮影をしたE3系の既存色の銀のつばさだ。これもL62編成だ。後ろにはE2系を従っている。東北新幹線内では最高速度275kmで走り、力強い走りを見せる。

IMG_6736
IMG_4937

山形県内では記録の写真が多かった。これは2014年8月の高畠駅、2012年11月の米沢駅での写真だ。走行よりも停車などが多かった。

400系withe31000 2

2009年の新庄駅での記録だ。これがE3系の銀の車両と今はなき400系車両だ。長いこと山形の景色になじんでいたのかもしれない。山形県は日テレの某テレビ番組で話題になることが非常に多く、その番組では特に多くの山形のことがこれでもかと取り上げられている。米沢などに代表されるようにラーメン好きであったり、いろいろな切り口で取り上げ、この番組と言えば山形というイメージが強くできている。

山形E3ポケモン
最後に紹介をするのが2009年の新庄駅での記録だ。写真はポケットモンスターのラッピングをされた車両だ。今夏に配信をしたポケモンGOの爆発的なヒットでポケットモンスターについて再び脚光を浴びたようにも見える。そのポケットモンスターとE3系の銀の車両だ。ピカチュウもこの色だからこそ色が映えるのかもしれない。

image (6)
image (7)
惚れ惚れをするなじんだ色がなくなるのは惜しいが、この色はいろいろな点で山形を印象付けたかもしれない。正月やゴールデンウィーク・お盆などの三大帰省シーズンやサクランボシーズンは激しい混雑をするこの山形新幹線。おしどりの新色は、なじむまで時間がかかるというかこの色が良すぎたのでなかなかなじむのに時間がかかるのかもしれないと改めて感じた。写真は2014年8月の高畠駅と東京駅だ。