IMG_0678
今年の桜紀行の第2弾は、京成線や新京成線の桜について紹介をしよう。

それぞれ記事を北総・京成・新京成に分けてみる


まずはほくそう春祭り号について。4月23日に開催される毎年恒例の千葉ニュータウン中央駅付近での北総春祭りに合わせて、ほくそう春祭り号が今年も運転をされる。今年の運転区間は、上野→千葉ニュータウン中央間の特急で、3月にデビューをした9800形車両(元京成3700形3738編成)が登板をする。停車駅は、上野・日暮里・青砥・高砂・東松戸・新鎌ヶ谷・西白井・白井・小室・千葉ニュータウン中央で、上野発は9時2分だ。時間的には1月の土休ダイヤに走ったシティライナー81号とほとんど同じで、千住大橋駅で運転停車・新鎌ヶ谷駅でスカイライナーの通過待ちがありそうだ。いかに北総線のダイヤがスカイライナーを最優先をさせているかを改めて感じるダイヤだ。(詳しくはこちらへ)

上野発着の北総春祭り号は2014年以来だ。2009年は9100形、2010年が9000形で、2014年は9200形だったので、北総車両の上野入りは4度目となる。京成の3700形の3738編成は久しぶりの上野入りとなる。

IMG_9213
IMG_9214
今年の北総春祭りは、昨年と違い、ラブライブで人気の歌手や名古屋の某アイドル出身の声優兼女性タレントや先日までメンバーの一人が大ヒットを巻き起こしたけものフレンズに出演をしていたアイドルオーケストラグループRY's(リーズ)などは出ないが、福岡を本拠地とするLinQのメンバーは出演をする。LinQも最近ではグループの再開発計画という再編も行われるそうだ。なんでも今年はLinQの記念の乗車券も販売をされる。今年はbayfmが主体のお笑いなどのイベントが多く、昨年とは打って変わったイベントとなる。(詳しくはこちらへ)

そして北総線であるが、3月31日に新柴又・矢切の両駅に発車メロディが導入をされ、矢切駅は矢切の渡しが採用されることになった。恥ずかしながら私はまだ9800形とはすれ違ったことがあるが写真は撮れていない。なので写真がなく申し訳ない。

・京成

IMG_8781
IMG_0399
IMG_0418
そして京成関連の桜の写真を紹介をする。今年の撮影場所は八幡〜鬼越間の真間川だ。真間川の脇には最近になり、道路が完成をした。この道路は県道浦安鎌ヶ谷線で、京葉道路の市川インターからニッケコルトンプラザの先で止まっていた道路が、市川市内の市川大野方面に延伸をされた。撮影日は4月3日の夕方と4日の朝だ。

IMG_0653
IMG_0478
まずは3600形。1編成がまさかの廃車になってしまい、今後の動向が注目される車両であるが、3日は快速成田行き、4日は特急成田空港行きでやってきた。

IMG_0457
IMG_0666

今や35編成を数える大所帯になった3000形は、3日は3001編成の急行灯付きの快速特急成田空港行き、4日は3005編成の各駅停車臼井行きを撮影をした。

IMG_0468
各駅停車臼井行きといえばこちらも忘れてはならない。3日に撮影をした3500形の各駅停車臼井行きだ。

なぜ2日間に及んだか。その理由は京急車両の京成快速の81Hを撮影をしたかったからだ。
IMG_0433c
IMG_0442
IMG_0446a
まずは3日の夕方の1680H編だ。夕方に走ることを考慮をして日陰にホワイトバランスを合わせて撮影をしてみた。赤い桜と夕景の赤、そして京急の赤が出ている写真だ。

IMG_0677
IMG_0679
4日の朝は3日と同じく600形だった。981Hの快速佐倉行きのみの撮影となったが、青空の下で桜と京急600形が京成線を走る姿を撮ってみた。編成は601編成だった。昨年はこのような京成線の桜と京急の車両を行わなかっただけに一つの課題をクリアできた。

IMG_8814
京成八幡駅では、3000形の3035編成を目撃をした。3035編成は8両編成での登場となった。なので特急や快速などの優等列車、場合によればアクセス特急に使われることもありそうだ。3035編成は日本車両での製造だ。

IMG_8783
撮影地の近くのニッケコルトンプラザは、依然としてダイエーが残っている。最近、ダイエーはイオンへの鞍替えが進んでいるが、ここは貴重な貴重なダイエーのままだ。市川駅前や都営新宿線船堀駅付近にもダイエーが残っている。いったいダイエーはどうなるのだろうか。

・新京成
IMG_0573
4月4日の朝に新京成のくぬぎ山駅で桜と新京成の撮影を行った。この駅は陸上自衛隊松戸駐屯地の桜をバックにして撮影が可能だからだ。写真はももいろの新塗装のN800形のN848編成だ。朝の時間帯に多い新津田沼行きだ。

IMG_0497
IMG_0520
IMG_0542
新京成の8000形と8800形の既存の車両だ。この色も新色に変わりつつある。8000形にも最近ももいろの新色が出た。ついに8000形もももいろになってしまったかというのが・・・というのが私的な感想だ。この色こそが新京成で、桜との姿はいつまで撮れるのかというのを考えてみたら今しかない。1本は新津田沼行きだった。

IMG_0552
IMG_0587
続いてももいろの車両群から。こちらは8800形2本だ。なんかこの色新京成というより西鉄の車両とかにも似ているように見えるな・・・この色の新京成に慣れるのもまだまだ時間がかかりそうだ。

IMG_0545
IMG_0562
ホームから松戸方面の列車を撮ると、N800形と8900形のももいろの車両と菜の花を合わせてみた。ホームから菜の花を撮影ができるからだ。

IMG_0603
IMG_8792
最後の既存車両でやってきたのが、千葉ロッテのヘッドマークを付けた8800形だった。千葉ロッテのタイアップ車両が新京成で走るのは定番だ。ここでは4本の新京成の既存色の車両が来たが、それ以上の数のももいろの車両がいた。もう既存色の撮影も本当に進めなければならないかもしれない。

IMG_0606
IMG_8801
IMG_8797
この後、くぬぎ山駅から3つ先の常盤平駅で降りて、隣の八柱(武蔵野線新八柱)駅まで桜並木を歩くことにする。

IMG_8803
歩いていたら突然、立体交差の所で新京成の8000形の既存車両と思しき車両が走っていた。背景にあるのは、千葉県立西図書館と松戸森のホールだ。松戸森のホールは、先日はHKT48もライブを行った。この松戸森のホールは割と大物の歌手がライブをやることが多い。前述のLinQと合わせて、福岡の2つのグループが同じ月内で千葉県内でライブを行うとは・・・

IMG_0626
今回は北総については、桜の写真がほとんどなく、京成と新京成が桜との写真を紹介をすることにしていった。今年は割と長く桜が咲いているので桜の写真はまだまだ多くなりそうだ・・・